ID:2661

本人確認書類の読取りができません。どうしたらよいですか?

以下の理由が考えられます。該当する項目がないかご確認ください。

<読取前の注意事項>
・ケースや充電などのケーブル類を外してください。
・金属の机で読取りしないでください。
・スマートフォンを十分に充電してください。

1.ICチップ読取対応端末か確認する
スマートフォンがICチップ読取りに対応していない、または、OSのバージョンが古い可能性があります。
以下環境をご用意ください。
・iOS13以上
・Android9以上

2.ICチップ読取機能の設定を確認する
【iPhone】「Thouch ID」または「Face ID」をオンにしてください。
【Android】「NFC/おサイフケータイ」をオンにしてください。

3.読取手順を確認する
・読取完了の案内が出るまで動かさずに5秒以上ぴったりあててください。
・選択した本人確認書類の種類と同じものを読取らせてください。運転免許証の場合は「マイナンバーカードをお持ちではない方」にあるテキストリンクより進めてください。
・読取中はアプリを閉じないでください。
・5秒以上かざしても読取れない場合は、一度カードを外し、かざす位置を変えて再度お試しください。読取位置は以下サイトをご参照ください。
・ICチップ部分が汚れていると読取れないことがあります。やわらかい布などでカード全体を拭いてから再度お試しください。

関連するご質問

この回答は参考になりましたか。(よりわかりやすい内容にするために、アンケートにご協力ください。)